16-Jan-2001 | ver 0.00 | 作成開始 |
17-Jan-2001 | ver 0.01 | 動作開始 |
18-Jan-2001 | ver 0.02 | Window(awt.TextArea)からの Lisp 実行 |
19-Jan-2001 | ver 0.021 | Applet対応(JDK のみ) |
20-Jan-2001 | ver 0.03 | Applet対応(IE (MS VM) もサポート) |
22-Jan-2001 | ver 0.04 | Jar ファイル化、WWW 公開 |
23-Jan-2001 | ver 0.041 | 算術演算等のサポート |
24-Jan-2001 | ver 0.042 | eval, load のサポート |
25-Jan-2001 | ver 0.05 | JNI(Java Native Interface)による他言語インタフェースのサポート |
26-Jan-2001 | ver 0.051 | Java のクラスローダのサポート |
27-Jan-2001 | ver 0.06 | システム関数のルックアップを O(1) に改良(内部クラスで実装) |
27-Jan-2001 | ver 0.061 | 動的に Java のメソッドを実行可能にした |
28-Jan-2001 | ver 0.062 | TextArea の Java API をサポート |
29-Jan-2001 | ver 0.063 | Tak 動作: tak6 = 25.366sec on my machine |
30-Jan-2001 | ver 0.064 | list, time, gc のサポート |
31-Jan-2001 | ver 0.07 | シンボルの扱いの変更、束縛方法の変更 |
1-Feb-2001 | ver 0.071 | exec のサポート、tak6 = 24.025sec on my machine |
3-Feb-2001 | ver 0.072 | Eval の改良。tak6 = 13.108sec on my machine |
3-Feb-2001 | ver 0.073 | 引数チェックの改良。tak6 = 3.676sec, tak7 = 21.401sec on my machine |
4-Feb-2001 | ver 0.08 | 浮動小数のサポート。tak6 = 2.444sec, tak7 = 14.871 sec on my machine |
4-Feb-2001 | ver 0.08 | tak6.0 = 2494 msec, tak7.0 = 15512 msec on my machine |
5-Feb-2001 | ver 0.09 | スレッドのサポート。環境を保って Lisp Listner スレッド生成、Evaluator生成/実行 |
6-Feb-2001 | ver 0.10 | tak6 = 1.312sec, tak7 = 8.202sec, tak6.0 = 1.362sec, tak7.0 = 8.462sec |
7-Feb-2001 | ver 0.11 | マルチスレッド用関数の増強(finishp, sync, sync2, sync3)、Common Lisp関数作成(S式) |
8-Feb-2001 | ver 0.111 | start.lsp を起動時にロードするようにした、open, close, write, terpri, string= の追加。 |
8-Feb-2001 | ver 0.12 | Lisp 評価機構を CORBA サーバ、クライアントとして動作するようにした。 |
9-Feb-2001 | ver 0.121 | マシンを越えての CORBA 通信の確認。 |
10-Feb-2001 | ver 0.122 | マルチユーザ対応開始。 |
10-Feb-2001 | ver 0.123 | マルチユーザ対応中。リーダ、環境、エバルをコンポーネント化完成。 |
10-Feb-2001 | ver 0.124 | マルチユーザ対応中。別環境版一応動作。 |
11-Feb-2001 | ver 0.125 | マルチユーザ基本部完成。同一環境版(将来のユーザ間通信のため)。 |
11-Feb-2001 | ver 0.13 | マルチユーザ用拡張部(ツール)作成。value-of, sload, describe 作成。 |
12-Feb-2001 | ver 0.131 | マルチユーザ用拡張部作成2(su, run 作成)。 エラー統一の開始(error, throw の作成)。 |
13-Feb-2001 | ver 0.132 | エラー統一。catch, throw の作成。エラーキャッチの作成。 |
14-Feb-2001 | ver 0.133 | マクロのサポート。tak-6,7,6.0,7.0,8 = (1212 7440 1242 7771 46708) msec |
15-Feb-2001 | ver 0.14 | CORBA のコールバックをサポート。 |
18-Feb-2001 | ver 0.143 |
tak-6,7,6.0,7.0,8 = (1091 6770 1142 7080 42662) msec。 javadoc 対応のコメントに変更中。 |
19-Feb-2001 | ver 0.144 | tak-6,7,6.0,7.0,8 = (611 3856 661 4146 24195) msec。 |
21-Feb-2001 | ver 0.145 | class-of の作成。 |
24-Feb-2001 | C# ver 0.00 | C# への移植開始、 Read-Print Loop 版動作。 |
25-Feb-2001 | C# ver 0.03 |
Read-Eval-Print Loop 完成。 兎に角 Tak 動作版 tak-7,8 = (9 57) sec。単位に注意。 |